- ホーム
- 【FIBRAのこだわり】靴下の裏側まで快適に
【FIBRAのこだわり】靴下の裏側まで快適に
まずはこちらの写真を見てください。
よくある一般的なソックスです。
表はかっこいいデザインなのですが、裏を見ると糸まみれ。。
裏面は皮膚と直接触れる大切な面です。
『刺繍の裏糸のかたまりを出ないように刺繍を最小限にし、皮膚側の快適性を高める!』
これがFIBRAの考え方です。
多種多様な機能性は求めない。快適性なのです!
実際、刺繍やコンプレッションが増えることによって締め付けは増しますが、快適性は落ちます。
様々な機能性はランニングシューズに求めれば良く、ソックスは皮膚に直接触れる部分なので、快適性を優先したいのです!
こんな想いから、今の定番ソックスが誕生しました。
五本指も指先までシームレスな作りで、快適性抜群です。
何の変哲もないソックスの探究、 走りの邪魔をしないソックスをFIBRAはし探究し続けます。
走り続けるランナーのために。